コミュニケーション

人の目が気になる!「気にしい」の長所を生かす方法

\人の目が、気になる・・!/

「気にしい」であるが故に自己嫌悪に陥ったり
損してしまったり、人間関係を負担に感じたり。

確かに困ることは沢山ある。
トラウマになったこともある。
正直、毎日の日常生活も辛い。
人と関わりたくない・・
と、思ったことありますよね。
かく言う、私も元々かなりの気にしい気質。

でも、物事は表裏一体。
それであれば、良いことにフォーカスをして、
長所にも目を向けてみませんか?

だって、死ぬまで一緒の自分だから!

どうせなら、自分の特性を好きになって
なるべく活かしていきたい、ですよね^^

今回は「気にしい」だからこその長所、
「気にしい」の活かし方を皆さんと
シェアしていきたいなと思います!

 

「気にしい」の長所を知ろう!

配慮できて、細かいことにも気が付く
無意識に周囲に気配りをしているため、
「いい人」だと評価されることが多い。

真面目で責任感が強い
基本的に真面目です。
(真面目すぎて、辛い時もあると
思いますが・・)

律儀で良心的な人柄なので
人からも信頼されやすいのですね。

感性が豊か
AIが発達すればするほど
記憶力や正確性は人間は勝てません。
そこで重要になるのは
感性ではないでしょうか。

相手の気持ちを先読みして汲み取る。
そういった感受性は将来的にも
重宝されるべき長所です^^

共感力が高い
関心の矛先が人の内面に向けられるため
人間観察力が基本高いです。
また、謙虚なタイプが多いので
弱い立場の人に共感できるのです。

 

仕事ではどのように活かしたらいいのか?

●献身的だからこそ人を相手にする仕事に向いている
特性として持つ配慮と献身性は、
人に対して心地よく過ごしてもらおうと思う
「おもてなし」精神につながるので
人と接する仕事に向いています。

●実はリーダー向き
「気にしい」気質の人は集団よりも
個人でいることを好みますよね。
目立つよりも、縁の下の力持ちで
いたい気持ち、とってもわかります。笑

しかし、九州大学の研究によると
リーダーとして効果的に行動するには、
「目標達成機能」と「集団維持機能」の
両方が必要であることが分かったのです。

※目標達成機能:
指示や叱咤などをすることで、
集団目標に向けて発揮されるもの

※集団維持機能:
メンバーを支えてることで、人間関係を
調整しながら、チームワークを強化させること

「気にしい」気質の人は、
集団維持機能のリーダーとして、
もしくはリーダー補佐として活躍することに
適しているのですね。

●創造的な仕事をする
「気にしい」な人は繊細な感受性をもちます。
だからこそ、独自の思考を育てる人も多いです。
かといって、芸術家でなくても
その創造性は活かせるのですね。

例えば、仕事をする場面の中で・・
・現在の業務の問題点と解決策は?
・業務をもっと効率化するには?
・より説得力のある論理展開はないか?
・この商品をもっと魅力的にするには?

これらのように、創造性を発揮することで
仕事で評価される大きなポイント。

 

治すのではなく、活かす

人から嫌な事を言われたり、
トラウマがあるかもしれません。

でも、向き合う方法は
つらい場面から逃げないこと、です。

と、言われると重いですよね。
なので、「治す」よりも
「修正し、長所として活かす」。

例えば、人付き合いが苦手な人は、
飲み会に誘われても意識・無意識的に
何らかの理由をつけて断ったり、
同僚と帰りの時間が重ならないように
わざと退社時間をずらしたり・・・
していませんか??

これは、私がよくやっていた事です(笑)
「なんとなく一人が楽」という魂胆が
見え見えですよね。
だって、人の目が気になるからこそ
人疲れしてしまっていたから。

そんな私がどうやって克服したのか?
修正しながら、長所として活かしたのか?

それは、「気にしい」を受容し、
上手く対処できるように
対処スキルを磨いたからです!

そのために、必要なのが場数を踏むこと。

その日常生活の中で、
短所だと思って気にしていた部分だけに
フォーカスするのではなく、
長所だと思う部分にフォーカスして
活かそうと意識をして行動しました。

ぜひ、試してみてくださいね!

質問や共感などございましたら
お気軽にお問合せからご連絡ください^^

みさと