人間関係

人生のタイムコストを考えよう!

こんにちは、椿みさとです^^

 

今までの生きてきた中で
大切にしている価値観があります。
それは、
時間とお金の「投資」感覚です。

 

お金は自己成長につながることか?
をいつも考えているし、
時間のタイムコストも考えています。

(ってここまで言い切ると
何だか冷徹な人間に見えますが・・)

 

時間のタイムコストを考える

 

時間は人生で最も大切な資源。

唯一、人間に平等に与えられたもの。

自分の時間価値を常に意識して過ごすと、

グッと過ごし方の質が上がるんです。

 

例えば、1時間あったとして、

・ウジウジ悩んでる時間を
メルマガのコンテンツ作業に変える。

・誰かに苛立ってる時間を
家族と楽しく過ごす

これだけで、
時間の過ごし方が全然違いますね^^

 

 

人生は長いって言うけれど
生きて100年、
健康寿命は80数年、
そして当たり前ですが「有限」です。

 

日常の中でよく悩みにあがるのは
「人間関係」の問題ですよね。

 

人間関係で私がよく陥っていたのが
特に親しくもない人から
○○と言われたと引きずったり、
あることで苛立っていたり・・。

 

正直、親しくない人のことで
時間を無駄にしていることを
自覚しているものの
モヤモヤを抱えていた自分が

苦しかったことがあります。

 

 

田村耕太郎さん著者の
「頭に来てもアホとは戦うな!」
というちょっと(というかかなり?)
挑戦的なタイトルの本を読んで
なるほど~と納得したことがあるので
皆さんにもシェアさせてください^^

 

頭が来てもアホとは戦うな!

 

本の中で
「無駄な戦いを繰り広げる人の特徴」
が書かれていました。

 

● 正義感が強い

● 自信にあふれる

● 責任感が強い

● プライドが高い

● おせっかい

 

どれも日本人が
当てはまりやすそうな
項目ですよね・・。
そして、どれも素敵な素質。

 

ここに書かれているのは
これらの素質へのダメ出しではなく、

 

例えば、「正義感が強い」人。

 

学生までは一貫した正義のために
声を張って相手とぶつかっても
良かったかもしれないけれど、
社会人になったら違うんですよね。

 

何が違うって、人それぞれ
正義の形が違うんです。
「正義は、人の数だけある」
ということ。

 

だから、それぞれ相容れない
お互いの「正義」を振りかざしても
無駄な疲労で終わってしまうことも。

 

それなら、
お互いの正義は違うよね。
って「違い」を知るだけでいい^^

 

そして、
●プライドが高い人

 

これは日本人でも多いですよね。
自己肯定感が低い人が多いからかも。

 

「他人によく思われたい」から
相手になめられたと感じると
怒ったり機嫌を悪くなるんですね。

 

でも、本来であれば
「質の高い仕事をする」
ということにプライドを持つべき

と本書には書かれています。
(これが、もう納得の嵐!!!)

 

そうなんです。
後日に「プライド」について
詳しく記載しようと思うのですが
不要なプライドは本当に邪魔になるし
生きづらささえ生みます(!)

 

集中すべきは、これ

 

時価価値を高めるためにすべきことは、一択です。

 

”自分がコントロールできることに
(影響を及ぼせることに)
時間とエネルギーを集中すること”

 

これを考えると、
コントロールできない相手のことや
「もしかしてこんな事思ってるんじゃないか」
といって疑心暗鬼になることも
無くなるんですよね。

 

なぜなら、
相手の気持ちはコントロールできないから
です。

頭では分かっているのに
モヤモヤしていた時
この考え方を言語化して
伝えてくれた本に感謝です。

 

やっぱり視野が狭くなってしまう時に
新しい視点を持つことで
景色が全然違うものに見えるんです!

 

だから、本は沢山読みたくなるし
色んな人にも出会いたい♡

 

自分の人生のタイムコストを考えるから
時間もお金も「投資脳」でいたいな。
どちらも有限なものだから^^

 

無料で理想の働き方スタートテキストが読めます♡

 

私は現在、東京で総合職OLをしながら
パラレルキャリアを実践しています。

 

パラレルキャリアでは、
家やカフェなど好きな場所で
好きな時間に仕事ができる働き方を
しています。

 

会社員として働いていく中で

「給料が全然上がらない」
「残業ばかりで、
このまま続けられるのか不安」
「将来、このままじゃ恐怖」

という将来への漠然とした不安と
良い意味での諦めがありました。

 

そうして、パラレルキャリアをやろう!
と模索していた中で知ったのが、

インターネット上でコンテンツ資産を作り
365日24時間、自分の代わりに
自動で働いてくれる仕組みでした。
つまり、
自動で収入を得ることができるんです^^

 

そこから私は「人生底上げ!」をモットーに
オンラインスクールで
情報発信やビジネスの基礎を学びました♡

 

メルマガでは
私の複業の秘密や
スクールで学んだ有料級の情報や
無料で発信しています^^

 

それに加えて
航空会社や広報として学んだ
洗練されたマインドの在り方も
配信しています。

 

登録してくださった方限定で
「理想の私になる!
自由な働き方スタートBOOK(PDF)」を
配布しています。

自由な働き方スタートテキストを読む♡

ぜひ登録してみてください^^

椿みさと